アロマサロンとか、リラクゼーションサロンとか、そんな所じゃなくて「魂つるんとさせ屋さん」なんだって最近気がついた。
そして私の肩書きは「魂つるんとさせリスト」
もしくは、魂つるんとさせ家。
それか、魂つるんとさせ師。
「魂のつるん」ってなんだ?
って言うと。
私のイメージなんだけど、とってもきもちいい状態になった時に、その「つるん」になるんだけど、日常生活でいろんなしんどい事とか、嫌な事とか、そんなのにであった時、魂はだんだん汚れていって、それが「疲れた」っていう状態。
それが、究極の「きもちいい」に出逢った時、その魂の周りにへばりついている汚れが、ごそっと剥がれて、その下のもともとあった「つるんとしたきもちいい魂」に戻るっていう感覚。

文章で表現するのって難しいね。
で、私はみんなの魂がつるんとなるように、きもちいいところにお連れてするのが生業なんだなーと、最近気づいたっていうね。
生まれたての赤ちゃんはみんな、つるんとしてるんだけど、だんだん汚れていっちゃうんだよね。
怖いね現実社会。
でもそれが現実だから仕方ないんだよね。
だから元気に楽しく気持ちよく生活できるように、魂をつるんとしたきもちいい状態に戻す必要があるんよ。
例えばそのきもちいいは、人それぞれ違っているし、その時々で違っていて、それはなんだっていいんだと思う。
美味しいごはんを食べた時でも、温泉に入った時でも、実家の縁側でお昼寝でも、SEXでも、ハーバルコンプレスでも、アロマでも、瞑想でも、マラソンでも、なんでも。
本当の究極の「きもちいい」は手段が違うだけで、全部同じなんだと思う。
その「きもちいい」はホンモノかどうか!?が重要だけどね。
私は、たくさんある「きもちいい」手段の中から、私に会いたいなって思ってくれたら嬉しいなと思ってる。
「疲れたな~。みきのところ行こ!」
「疲れたな~。みきに会いたいな。」
「疲れたな~。みきどうしてるかな。」
なんかね、そんな風に思い出して会いに来てくれるのが幸せだわ。
いつでも会いに来てね。